続・オタク男性の服飾を考える

(徒然考察仮想対談)

(ハンドルネームは、常連の方はそのまま載せ、そうでない方は伏せました)

 

 

「こんばんは、前回の『オタクは何故シャツをズボンに入れるのか?』に関して、掲示板で幾つか意見が出たので、せっかくだから載せてみようかな」

カルマちゃん「まずはSTINGのバロック掲示板から来た方のカキコだ如。【オタクは何故シャツをズボンに入れるのか? の批評おもしろかったデス。たしかにアキバ系のイタイ男性には細い方が多く見られますが、その逆も然り。そして、シャツをズボンに入れる件にしても、また然り。】って「イタイ男性」てどういう意味だ如?」

「大人になれば分かるよ」

「その続き、【細い体系の人の逆の考察はいかがでしょうか。「何故、ズボンのウエストの上に腹肉を乗せるのか」等。ぜひ検討の程をお願いさせていただきたい(笑)】だそうだけど、小学校時代ジャイ子orジャイアン並に太ってた(素性筋肉参照)蓬の見地から考察するに一体何故だ如?」

「その方がズボンが安定するからじゃないの? アメリカの恰幅の良いおっちゃんが着てるような大サイズの服は、日本じゃなかなか無いデスからね」

「じゃあ何故、オフィシャルに通販してるトキメモ等の制服や体育着には男性用巨大サイズがある如?」

「只でさえ存在そのものが非常に前衛的なオタク界は、多様なニーズに敏感なんだよ」

「次はス・ジュンファさんのカキコ如。【オタクって私のイメージだと太めな男性ですがなぁ。何故シャツをズボンに入れるのかも不思議ですが、なぜそのシャツがチェックのネルシャツなのか、とか、なぜリュック(スポーツブランド、巨大)を片方の肩だけに掛けるのか、とか、いろいろミステリアスです】だそうだ如」

「ちなみにこの直後、ネルシャツとリュックに関して【まったく同じです、今の服装と】という血の滲む様なカキコをしてくれた方がいました」

「チャックのネルシャツって何だ如?」

「ゴメン、私も分からん。マジで服には疎いのよ」

「じゃ、巨大リュックを片方の肩で背負う理由は何だ如?」

「これに対してはasさんが適切な回答をしてくれました。【なで肩だから、ではないでしょうか。事実、私はそうでした、リュック。フツウに両肩使うと、ずれるし、どっちみち似合わないし。

でも、楽だし、中身が入るんですよね。リュック】。実際、asさん本人も凄く細い人なのでこれはかなり有力な説だね」

「確かに、か細いオタクが馬鹿デカいリュックを背負ったらずり落ちる如。ブツを沢山運べる巨大リュックを使いたい、でも撫で肩だからずり落ちる――悩めるオタクのいじらしいディレンマがとても官能的だ如」

「肩幅もまた、個人差が考慮されるべきデスね。女性は肩幅より腰幅を広く、男性は腰幅より肩幅を広くと、絵の描き方の本で読んだ事があるけれど、実際には鍛えた女性は肩幅の方が広くなるし、リュックがずり落ちる殿方も沢山いる訳だしそれにしてもCCさくらの男性陣、肩幅広すぎ腰小さすぎ」

「じゃあ我輩、撫で肩でもずり落ちないオタク用リュックを開発して一儲けする如! ベルトをお腹の前でX状に交差させて……」

「それだと胸やお腹に力が掛かってオタクの体力には苦しくない? リュックは、肩や背中から全身に重さが分散するから楽なんだよ〜」

「うーん、実際に貧弱なオタクが背負ったそのリュックを後から引っ張ったら『ぐエっ』とか言ってあっさり倒れそうだ如」

「まぁそれはおいといて、カルマちゃん、リュックと言えば決して欠かせないオプションがあるよ」

「ま、まさかアレか如!?」

「そう、一体何処で入手して一体何処で使うのか全く憶測不能なアレ……リュックに挿された大量のポスター、通称『ビームサーベル』だよ」

「TECさんのカキコ【うーんリュック使ってるね。しかもスポーツブランドででかい。まあ 両肩で背負ってるのでセーフかな? でも稀にビームサーベルが付属してます(笑)。

もうすぐコミケですにゅ。僕はデジコよりプチコの方がいいにゅ】

には無限のエネルギーの奔流を感じちゃった如」

「この人高校の同級生なんだけど、学校帰りに25本挿して帰った事があるとの事だよ」

「なるほど、我輩またひとつ賢く――」

「なってないよ」