魔女っ娘妖精物語 あっぷるマリィ
 第6話「無くしたステッキ」
   原案:九条組  小説化:蓬@九条組

「うわぁあああ〜〜〜〜〜ん! ミツマタ〜〜〜!!」
 学校から帰って来たブレザー姿の早苗が泣きながら階段を駆け上がり、自分の部屋の戸を開けると、ミツマタは畳の上で少女漫画を読んでいました。
「どうしたで御座るか」
「ステッキを肥溜めに落としちゃったよ〜! 取って〜〜〜〜!!」
「……早苗殿、自分で取りに行けば宜しいで御座ろう」
「やだ〜〜〜!」
 畳の上で仰向けになってジタバタします。
「そもそも、何ゆえ肥溜めなどに落としたで御座るか」
「首に下げてたんだけど、学校帰りに友達と杉の木でバンジージャンプしてたらすっぽ抜けたの」
「自業自得では御座らぬか。己の事は己でせぬと、ロクな大人になれないで御座るよ」
「魔女っ娘妖精が肥溜めに入るなんて出来ないよ〜〜!」
「誰が魔女っ娘妖精で御座るか」
「自分で決めたんだもん」
「何を世迷い事を。お主は羅刹。林檎羅刹。地獄の鬼が糞如きを恐れて何とするで御座る」

 とりあえず現場に移動しました。肥溜めの直径は3メートルくらいあり、周囲は鉄パイプ製の簡易な仮設バリケードで囲われています。
「深いから、落ちて死ぬ人も何年かに一度いるの」
「この村、まだ肥溜めが現役で御座るか。拙者も見るのは久しぶりで御座るよ」
「ううん、肥料としては使ってないよ。最後に残ったこの1ヶ所だけ、昔の農村の姿を今に伝える観光スポットとして、役場が維持管理してるんだって」
 傍には、「憩いのオアシス 〜旧き良き日本の農村の姿がここに〜」と案内板が立ててあり、肥溜めについての蘊蓄が書かれています。4年前に赤森県庁が「赤森県観光名所百選」というパンフを作成した際、各市町村役場から原稿を集めた所、林檎ヶ丘村役場からは、この肥溜めの原稿が提出されました。県庁は一度ダメ出しして再提出を求めたものの、それ以外に観光スポットになりそうな物が全く無かった為、止むを得ず肥溜めの原稿を受理しました。完成した「赤森県観光名所百選」には、肥溜めの前で満面の笑みを浮かべてガッツポーズする村長と、掌でたおやかに肥溜めを指し示す和服姿の当時のミス林檎ヶ丘、そして顔の下半分の筋肉だけで不自然な笑いを作りつつその2人を醒めた目で見る村長の孫娘(当時小2)の写真が掲載されており、近隣市町村住民のみならず全国の観光ファンから「林檎ヶ丘村理解し難し」と畏怖されていました。
「でも誰も見に来ないんだってさ」
 とりあえず、家から持って来た早苗の身長より長いひしゃくを肥溜めに突っ込んでみます。農家の納屋には何でもあります。
「……深い。底に届かぬで御座る」
 早苗は10メートルくらい後方から見ています。
「駄目そう?」
「……お主が落とした物で御座ろう」
 結局、ひしゃくでは駄目でした。
「やっぱり潜るしかないよ。ミツマタ潜ってよ〜」
「ぶ、武士に糞に潜れと申すで御座るか」
「あ、もしかして泳げないの?」
「いかにも。よしんば泳げても御免被る」
「泳げても泳げなくても変わらないよ。泳げる人でも変なガスで窒息するんだってさ」
「益々もって潜れる訳ないでは御座らぬか」
「大丈夫。命綱付けて、2分したら引き上げてあげるから」
 この様なやり取りが暫く続いた後、ミツマタが何かを察知しました。
「ム」
 耳が方角を探って目まぐるしく動き、全身の体毛が微弱な気配を感知すべくザワリと波打ちます。
「どうしたの? 遂に潜る覚悟が決まった?」
「否。彼奴等がまた来た様で御座る」
 二度目のリンゴ泥棒の出現でした。
 ミツマタが振り返って肥溜めを背にすると、その視線の先のリンゴ畑に、天空から大粒の銀の雫が飛来しました。
 雫は何の音も衝撃も発せずに着地し、水溜りになると左右に広がって二分裂しました。更にそれぞれがスルスルと音もなく持ち上がる様に変形し、片方は先日と同じ様な人形に、もう一方は畳ほどの広さの薄い直方体になりました。
「わっ、2体同時?」
「その様で御座るな。しかし降って来た折は1つだった所を見ると、ウズムシの様に千切れて増えるのかも知れんで御座る」
 ステッキは未だ肥溜めの底でしたので、早苗はあっぷるマリィに変身できません。ミツマタは刀で、肥溜めを囲う仮設バリケードの鉄パイプを1.5メートルくらい切断すると、早苗に渡しました。
「これを使うの?」
「お主なら変身せずとも、その程度の物なら十分取り回せるで御座ろう」
 早苗は受け取ると、リンゴ泥棒に向って投げようとする体勢を取りましたが、流石に素の状態の早苗には重すぎて不可能でした。
「暫し待つで御座る」
 早苗が攻撃を考えている様子を見て、ミツマタが止めました。
「何で?」
「彼奴等は先日の輩と同族ではあろうが、リンゴ盗人ではないやも知れぬで御座る。まずは様子を見届けるで御座るよ」

 リンゴ泥棒は学習していました。前回撃退された雫の記憶を共有している今回の雫は、少しでもカムフラージュをしようと思考していました。
 ツピーーーーーーーブヅっ……
 直方体の方の滑らかな表面が鋭く細かく波打ち、高い音を出しました。スピーカーやメガホンのスイッチを入れた時に出る様な音でした。厚さ3ミリ程の薄っぺらい金属体が振動し、音を発しているのでした。
 ツピーーーーーーーボっ……
 ツピーーーーーーーキュボっ……
 直方体は何度か雑音を発した後、異様な、しかし明らかに人間の文明が作り出した音楽を奏で始めました。
 ジャージャジャン ジャジャジャジャン ジャジャジャン
 ホホホホーッ
 ジャージャジャン ジャジャジャジャン ジャジャジャン
 ホホホホーッ
 二人は少し離れた物陰から見ていました。
「耳障りな楽曲で御座るな」
「これは……もしかして……」
 早苗は、この音楽を聴いた事がある気がしました。
 ジャージャジャン ジャジャジャジャン ジャジャジャン
 ホホホホーッ
 ジャージャジャン ジャジャジャジャン ジャジャジャン
 ホホホホーッ
 畳の方が音を出している脇で、人形の方が片腕を上げました。
「ム、いよいよに御座るか」
 ミツマタはリンゴを盗るのかと思い身構えましたが、思い違いでした。指も掌も無かった腕の尖端は、頭の上まで上がると変形し、平べったい扇形になりました。そして、扇を、腕を、腰を、足を、ワカメの様にくねらせ始めました。
 ジャージャジャン ジャジャジャジャン ジャジャジャン
 ホホホホーッ
 くねウネくねウネくねウネくねウネ……
 ジャージャジャン ジャジャジャジャン ジャジャジャン
 ホホホホーッ
 くねウネくねウネくねウネくねウネ……
「……不気味で御座るな。精気を吸い取られそうで御座る」
「思い出した! テレビで見た事ある。これ、東京のディスコだよ」
「ですこ?」
「東京のナウい踊りだよ」
 リンゴ泥棒は、人間と同じ行動を模倣する事で、不審に思われるのを回避しようとしていました。しかし、この手の踊りは通常はリンゴ畑では行われない事、そして何より自らの姿形が人間とは程遠い物である事は、理解しきれていない様です。
「きっと、東京から林檎ヶ丘村盆踊り大会を改革しに来たんだよ」
「そうは見えないで御座るのう……」
 リンゴ泥棒の異様な踊りはいつ果てるとも無く続きました。
 しかし、音楽はそのままに、動きに変化が現れました。左右にうねうねと揺れているだけだった腕が、突如サッと横に動き、扇で小枝を切ってリンゴを1つ落下させました。落下するリンゴを、扇で下からすくい上げる様に受け止めると、腕を伸ばしながら物凄い勢いで振り抜いて天空の彼方に投げ去りました。余りの勢いの為、投げ終えた直後のリンゴ泥棒の片腕は、胴体に巻き付いて2周半していました。
「ふむ、やはり盗人で御座ったか」
「ええ? あれで盗んだの? 空にヒナでもいる訳?」
「仔細は分からぬが、農に仇なす者であるのは確かで御座る。板の方を頼むで御座る」
 そう言うとミツマタは人形の方に踊りかかりました。
 ミツマタは金属体の背面と思われる方向から接近しましたが、相手は目らしき物がないだけに視覚で状況を判断している訳ではないのか、気付かれました。ミツマタが数メートルまで迫った所で、肩・背中・膝と、あらぬ所から針が伸びてきました。

 残された早苗は、未だ異様な楽曲を発し続ける板に向って鉄パイプを構えました。素の状態では流石に重いですが、取り回せない程ではありません。鉄パイプの切り口は斜めになっていて、竹槍の様でした。それを構えた早苗は、かつて本土決戦に備えて竹槍の訓練に励んだ祖母征海の若き日の姿の再来の様でした。
 早苗は一瞬腰を低くして力を込めると、弩弓から放たれた矢の様に突進しました。
「ふあああっ!」
 板は反応らしい反応も見せず、鉄パイプに貫かれました。突き刺さる瞬間は水の様な感触で殆ど抵抗無く刺さりましたが、鉄パイプが3分の1程刺さったあたりで急速に硬化、そこで早苗の突進は止まりました。
 傷口が鉄パイプで塞がれている為か、全くガスも出て来ません。鉄パイプが刺さったせいで振動に影響が出て音程がズレたまま、異様な音楽を奏で続けています。
 竹槍で刺したら肉が硬くなる前にすぐ抜く――祖母にそう教わっていた早苗は鉄パイプを手前に引きました。
「ぐ……ぐぐぐ?」
 しかし抜けません。板を足で蹴って更に強い力をかけようかと思いましたが、針が出て来るかもと考えてやめました。
 一体どういう原理なのか、板は地面から垂直に立ったまま、いくら引いても、きしむ様に数ミリ程度しか動きません。
 早苗は諦めて手を離し、後に跳んで距離を取りました。
「もしかして、これは只のスピーカーで、意思がないの?」
 早苗が次の行動を考えあぐねていると、左後方から白煙を噴き出しながら大きな物が飛んで来ました。
 それは、ミツマタが縦真っ二つに両断した人形の右半分でした。急速に気化して切断面から噴出するガスの勢いで、人形の断片はそれぞれ左右に吹き飛び、片方はリンゴの木を薙ぎ倒しながら力尽き、もう一方は早苗と板の方へと飛んで行ったのです。
「うわわっ!」
 早苗が身をひねって避けると、断片の軌道の先には板がありました。
 金属同士が激しくぶつかる音がする――そう思って耳を塞いで身構えた早苗は肩透かしを食いました。
 二つの金属体は衝突しても全く音を出さず、かなりの高速で飛んでいた人形の断片は、板と衝突した瞬間ピタリと速度がゼロになり、板の表面に波紋が立っただけでした。同時にフッと立ち消える様に演奏も止まり、二つはそのまま、にるにると溶け合い始めました。板は一瞬でバターが融ける様に形を失い、人形の残骸の切断面を覆いガスの噴出が止まりました。
「早苗殿」
 ミツマタが駆け寄って来ました。
「危ないなー、私に当たる所だったよ」
「面目ない。して、板の方の首尾はどうで御座った?」
「刺したんだけど、抜けなくなっちゃって。でも全然動かなくて、攻撃もして来なかったの」
 二人の目の前で、金属体は静かにしかし活発にうねり続けています。刺さったままの鉄パイプも、脈動に合わせて動いています。
「今なら柔らかそうだから抜けるかな……」
 早苗はそう言ったものの近付くのを躊躇していると、
「ふむ」
ミツマタがスタスタと歩み寄り、片腕であっさりと引き抜きました。早苗には返さず、そのまま頭の上まで持ち上げて、刺さっていた所に再び投げ下ろしました。しかし、早苗が最初に刺した時と同じで手応えがなく、何の効果も無い様でした。ミツマタは二度、三度と刺しては抜きを繰り返しましたが同じでした。
「糠に釘で御座るな」
 そう言いながら4度目に刺して抜こうとした時、急に手応えが硬くなり抜けなくなりました。
「また硬くなったの?」
 抜こうとして止まったミツマタの動きを見て、早苗が察しました。
 ミツマタは何も言わず、鉄パイプから手を離して刀に両手を沿え、足元の金属体を斬り付けました。ギンと音がしてガスが吹き出ると同時に、うねっていた金属体が一瞬で変形・分裂しました。単細胞生物が増える様に左右に分かれたそれは、先程のより一回小さい2体の人形となりました。大きさも形も瓜二つでしたが、今斬られた痕跡は片方の脚に残っており、そこからガスが僅かに噴き出しています。
「また2つになった!」
 2体は早苗達に背を向けると、リンゴの木に向って跳躍しました。その動きも、全くの左右対称で、左の方の脚からガスが漏れている以外、微塵のずれもありませんでした。
 そしてまた、リンゴの実を取って上空に投げ始めました。しかし、右の方は上手くリンゴを取れていますが、左の方は上手く行きません。動きが完全に左右対象のため、右がリンゴのある場所でリンゴを取る動きをしても、同じ動きをする左の所には何も無いのです。右がリンゴを上空に投げても、同じ動きをする左の手の中には何も無いのです。
「何かバカっぽいよ?」
「我々の常識が通じないので御座ろう」
 分裂の時に金属体から外れて地面に残された鉄パイプを拾った早苗は、左の人形に向って走り出しました。
「すりゃああ! あぐっ!」
 渾身の力を込めた一撃は、しかし金属体の表皮に弾き返されました。板の時と違い、手応えは硬く、刺さらないばかりか表面に傷すら付きません。
 板と同じ様に貫通できると思っていた早苗の筋肉は反発の衝撃に備えておらず、咳き込みながらミツマタの所まで戻って来ました。
「バカなのに硬いよ! 無理だよ!」
 金属体は一応の反応なのか、背中から短く針が1本、2体同じ場所から突き出していましたが、リンゴを取る事に専念しています。
「やはり変身しないと駄目で御座るな……」
 ミツマタはそう言うと、肥溜めの方に向き直りました。
「ミツマタ……」
 肥溜めを見つめ、溜息をつきます。
「ありがとう。ついに潜ってくれるんだね。
 あ、帰ってもうちの風呂場じゃなくて外の農業用水路で体洗ってね。それまで私10m以内に近付かないから……」
 卒業式で憧れの先輩を見送るみたいな泣き顔をしながら早苗が感謝していると、ミツマタは刀を両手で右肩に担ぎ、
「ふおっ」
Uの字を描く様に、全力で地面を薙ぎ払いました。
 その瞬間、凄まじい衝撃波が地面を襲いました。地面は肥溜めごと大きく抉られ、上方に吹き飛ばされます。
「ああっ! 村で唯一の観光スポットが!! 村長泣いちゃうよ!」
 吹き飛ばされ、宙を舞う大量の土、石、草、砂、糞、糞、糞。
「うわぁあ!」
 驚いて屈んだ早苗の体に、飛び交う石が痛い位の勢いで当たります。
 暫くもうもうと濃い砂埃と異臭が立ちこめた後、晴れた視界に現れたのは巨大なクレーターでした。そこにあった肥溜めは消し飛んでおり、その案内板や内容物の残り滓が、僅かにクレーターの片隅にへばり付いているだけです。
「す、凄い……」
 隣のおばさんを上回る破壊力でした。早苗は今まで、ミツマタが長けているのは素早さと漸撃の鋭さであり、一撃の破壊力なら隣のおばさんや自分の方に部があると思っていましたが、その考えは改めざるを得ない様でした。
「……って、こんな事できるなら最初からやってよー」
「言うたでは御座らぬか、己の事は己でせぬと、ロクな大人になれぬと」
 小さい状態でも比重が異様に重いステッキは、吹き飛ばされる事無くクレーターの最深部に留まっていました。それを確認したミツマタは、
「早く変身して参るで御座るよ」
と言い残してリンゴ泥棒の方へと戻って行きました。

 そこから先はあっさりと決着がつきました。
 変身したマリィがクレーターの底から飛び出すと、ミツマタが左の金属体と切り結んでおり、右の方は何も無い所で左と左右対称の動きをしながら一人相撲をしていました。マリィが右に近付くと、金属体は同じ動きで2人を相手にする為に非常に稚拙な動きとなり、それぞれ一撃で撃破されました。

 その夜、林檎ヶ丘は過去に類を見ない大降雨に見舞われました。
 川が増水し、堤防の決壊さえ危ぶまれる事態となり、役場には水害対策本部が設置されました。
「いかん、肥溜めの保護が最優先だっぺ。あれはおらが村の観光資源、いわば林檎ヶ丘の生命線だは。いんずれ、ミス林檎ヶ丘と林檎ヶ丘原人と3点セットで全国にペーアールすて、日本中からジャンジャンバリバリ観光客が押し寄せるんだべ」
「その通りで御座います」
 村民は、村唯一の2階以上の鉄筋コンクリート建築物である中学校に避難しました。早苗も避難していましたが、ミツマタは流木さえあれば何とでもなると言い、庭の朽木を倒して縁側の外に横たえただけで家に残りました。

 深夜にはいよいよMK5(マジで決壊5秒前)状態になり、小学生から老人、一般村民から村議員に至るまで、村長と助役以外は老若男女村民総出で土嚢を積み始めました。この村の6人の議員は、法律知識が皆無だったり議会中に寝てたり、利権団体を代表して影響力を行使するのが本業化しているのは普通の町と同じでしたが、一騎当千の武人揃いの為、この様な非常事態においては非常に役に立つのでした。逆に言えば、この様な事態でしか役に立っていません。
 早苗も土嚢運びに加わっていましたが、かつて無くヤバい事態であるのが直感的に良く分かりました。

「足りん。土嚢が足りんぞ」
 1個で30kg前後ある土嚢袋を、枕の様にポンポンと軽々しく堤防の下から上まで投げている筋肉ダルマ親父は宇鉄村議。定年退職した元国鉄労組幹部で、村内の数少ない会社員と反村長派リベラル系住民が支持基盤です。
「マルクスを召還しようか?」
 赤いオーラを全身から立ち上らせながら袋に土を入れている赤城村議。雨粒がオーラに触れると同時に蒸発するので、豪雨の中、只一人全く濡れていません。共酸党所属にして赤魔法の神髄を極めた、最も強硬な反村長派です。ぱっと見は口ヒゲにロマンスグレーの渋い初老の紳士で、外見的にも性格的にも6人の中では最もマトモな部類ですが、保守的なド田舎では異端政党に属すると言うだけでご近所の鼻つまみ者です。隣町の農業大学で社会学の非常勤講師をしており、夏人は師と崇めています。
「アカは黙っとれい」
 隣で人間離れした物凄い勢いでスコップで土嚢袋に土を入れる恰幅の良い脂爺は桑田村議。村の親村長派農家のボスで、副業の植木屋では村の全公共施設の庭木管理を独占しています。農具と剪定道具を用いた白兵戦に長け、1年前に土矢村議にイスを譲るまで議長でした。
 堤防の上で禿頭を雨水に打たれるに任せ、一心不乱に「南無妙法蓮華経」と唱えながら光の杭で積み上がった土嚢を縦に刺して補強している翁は公冥党の沼畑村議。高齢ゆえ、直接戦闘力では隣のおばさんに劣るものの、純粋な神通力では勝るとも劣らないと言われています。
「これは駄目かも知れんね」
 その隣で小型ショベルカーで土嚢を押し固めながら、小錦みたいな体型の60代くらいのオババが呟きました。土矢村議。6人の村議の頂点に立つ議長にして、更に夫は土建会社社長であり、夫婦で町の土建事業予算に多大なる影響力を有します。重機を箸の様に精密迅速に操作し、工事、戦闘は言うに及ばず、孫をあやすのにすら使います。泣き喚く孫を、小型ショベルカーで巧みに抱き上げ、放り投げ、ゆさぶり、笑わせる様子は、林檎ヶ丘の鬼子母神と崇められていました。出歩くのにも、議会に出席するのにも、屋内外を問わず必ず何らかの重機に乗っており、重機から降りて自分の足で歩く姿を見た者は居ません。
 残る一人の照島村議――ガラス屋の親父は、避難所である中学校のガラスを強化ガラスに入れ替えているので堤防には来ていません。

 事態は土矢村議の言った通り、絶望的な方向に進行していました。堤防や地面のあちこちに小さな裂け目が出来、水が染み出して来ています。堤防が壊れる予兆です。
「そろそろ我々も退避……」
 土矢村議が村民に避難を促そうとショベルカーを方向転換させた時、モコリと沈み込む様に車体が傾きました。
「おおお!」
 そう叫んだ土矢村議の体は既に下半分が泥水に埋もれていました。そのまま巨体とショベルカーは、隣に居た沼畑村議もろとも、溢れ来る泥水で堤防の下へ、そして村中心部の方向へと押し流されて行きます。
「決壊――」
 桑田村議が呆然と呟く中、堤防の切れ目は見る見る拡がり、おびただしい量の水が林檎ヶ丘村へと流れ込んで来ます。
 もはやこうなっては、この場で人間が出来る事はありません。土嚢を積んでいた村民は、各自勝手に逃げ始めました。
「もう駄目じゃはあーーーーー」
「うわーん、あんちゃーーーん」
「林檎ヶ丘村、バンザーーーーーーイ」
「だから人柱を埋めろと言うたんじゃーー」
 村民達が逃げ去る中、3人の村議は直立不動で濁流を見つめていました。
「土矢! 沼畑! こ、これで来月は補欠センキョか」
「い、否! あれを見よ。欠けるのが1人だけでは補欠センキョにはならんわ」
 宇鉄村議にツッコミを入れる桑田村議の指し示す先には、脚はあぐらを組み、手は口の前で合掌しながら、濁流の数メートル上を空中浮遊している沼畑村議がいました。
「おお、さすが沼畑殿……」
 赤城村議が落ち着いて賞賛の声を上げましたが、濁流の行く先を見ると驚愕の表情に変わりました。
「あ、あれはミズ林檎ヶ丘!」
 地を這う大蛇の様に村に侵攻する濁流の行く先には、マリィが立っていました。非常事態に危機感を募らせた早苗が、何かあった時に素の状態よりは役立つだろうと思い変身して戻って来たら、丁度堤防が決壊した瞬間だったのです。
 マリィはミツマタの言葉を思い出していました。
 ――己の事は己でせぬと、ロクな大人になれないで御座るよ――
「自分の村は自分で守るんだ……」
 肥溜めに落ちたステッキは結局自分で取り戻せませんでした。しかし、ミツマタの言葉はマリィを確実に成長させていました。
「村長は村の借金がいくら増えても、堤防が溢れても、最後は県か国が何とかしてくれるって言ってたけど、それじゃ駄目なんだ……。
 自分の事は自分で、自分の村の事は自分達でやらなきゃ駄目なんだ……」
 迫り来る濁流を前にして、マリィは仁王立ちでステッキを振りかざしました。
「お母さん、私に力を――」
 突き進む濁流の先端では、土矢村議がシートベルトで固定されたままのショベルカーが翻弄されて回転しながら流されています。その濁流に立ち向かうのは、尋常ではない強い信念と覚悟が必要です。しかしマリィは怯まず、意識を集中し、一歩も退きませんでした。
「ゲバルトゲバ棒ゲバリスタ!
 有機リンリン、パラコート・エクスターミネーショ〜〜ン!!」
 渾身の祈りを込めながらステッキを適当に振り回して阿波踊りみたいな動きをすると、魔法が使えない筈のマリィのステッキから曙光の様な光が出て濁流を押し留めついでに壊れた堤防を瞬時に修復――――するほど世の中甘くありませんでした。
「ア゛ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
 魔法どころか線香ほどの光も何も出ないまま、マリィは濁流に呑まれてショベルカーと一緒に村中心部へと流されて行きます。
「あんまりだあーーーーーーーーーーーーーあぁぁぁ……………………」

 結局、堤防はその後、赤城村議が召還した巨人マルクスが数十メートルの巨体を堤防の決壊部分に横たえて水を塞き止め、水位が下がるまで翌日まで持ち堪えたのでした。この活躍は普通だったら表彰されて名誉村民の称号でも貰える所ですが、鼻つまみ者が村を救ったと認めてはバツが悪いので、村民の大半が一丸となって「無かった事」にしてしまいましたとさ。

 濁流は田んぼやリンゴ畑を蹂躙しながら村を縦断して突っ切り、同じく雨で増水中の隣町を流れる川に合流。マリィと土矢村議はそのまま海まで流されて、港でナマコ漁船に保護されて村に帰って来たのは6日後でした。
「え、えらい目に遭ったわ……」
 マリィの状態で流されて救助されたので、途中で素の状態に戻る訳にも行かず、変身したまま帰ってきました。漁業組合の人が親切に二人を車で送ってくれたのですが、赤森市在住と偽っているため、マリィだけ赤森市で降りざるを得なくなり、そこからは歩いて帰って来ました。因みに土矢村議はショベルカーごとトラックの荷台に載せられて、林檎ヶ丘村まで送って貰いました。
 フラフラのマリィがやっと自宅に辿り着き、リンゴ畑を横切りながら玄関に向っていると、ふとリンゴ畑には無い筈の色が視界を横切った気がしました。
 マリィが足を止めて良く見ると、果樹園の片隅に大きく育った立派なリンゴの木がたった一つ、黄金色のリンゴが実らせていました。
「……わぁー………………」
 思わずマリィは嘆息していました。
 それは何年前の事だったか、その木は、かつて夏人と二人で植えたものでした。その時、早苗は未だ小学校に上がっていなかった様に記憶していました。
 ――この木が実を実らせる頃には、二人とも大きくなっているでしょう――
 穏やかにそう言う母の姿が、遠い記憶から蘇りました。
 ようやくその木が、初めて一つだけ実を結んだのでした。そのリンゴは、普通の未熟なリンゴの黄色ではなく、程よく日焼けしたボディービルダーにオイルを塗った様な、ツヤのある黄金色をしていました。


 第7話に続く